【モンハンライズSB】便利&オススメmod紹介第二弾!このmodおすすめ!
今回は個人的にお勧めできるmod紹介第二弾!
という事で早速やっていこうと思います!
因みに第一弾はこちら
Shapely Minalye
まず始めに、サンブレイクで初登場したミネーレさんの服装をセクシーに変更するmodです。
ミネーレさんはサンブレイクの中でも人気のキャラなんじゃないでしょうか?
modは.pak形式とFluffy形式があります。
どちらか好きな方を導入してください。
またオプションとしてコート無し版も用意されています。
導入時はメインファイルの後にコート無しのオプションを有効にしないとダメみたいです。
仕様上コート無しを導入する場合はFluffy版でないといけないみたいです。
※メインを.pak形式でオプションをFluffyで導入した場合どうなるのかは試してないのでわからないです(情報求)
Youthful Female Face Textures
モンハンライズは元々任天堂switchを基準に作られているゲームなので、どうしても前作のworldに比べると解像度が一段階落ちています。
このmodはそんなプレイヤーキャラクターの顔の解像度を高画質化するものです。
滑らかで柔らかな女性の顔のテクスチャを目指して作られているようです。
どっちが導入後でしょうか?って聞くまでも無いぐらい右の方が綺麗ですよね!
modも.pak形式とFluffy形式があります。
好きな方で導入しよう!
オマケで実際のゲーム画面の感じをお伝えしときます。
どうです?
とりあえず導入しといて良いんじゃないでしょうか?
AutoDango (REFramework)
※REFramework必須です
このmodはクエスト終了時に自動で食事(団子)を食ってくれるmodです。
このmodのおかげでクエスト前にいちいち団子を食べるという行為をしなくてよくなりますし、食べ忘れの防止にもなります。
というか、サンブレイクになってから村の人達との会話終了後、次の人と会話しようとしたとき割と長めのロード?入るの辛くないですか?
なので、このmodはそういっただるい部分を軽減することも出来ます。
このmodは.pak形式では無く、REFrameworkの追加プラグインという形のmodなので、導入時は解凍して出てきたAutoDango.luaをMonsterHunterRise/reframework/autorunフォルダに入れましょう!
これで導入出来ます。
また、設定も自分好みに変えることも出来ます。
modのオンとオフを切り替えるオプション(自動的に食べる)
団子プリセットを選択するためのスライダー(現在の団子セット)
modが自動的に食べるたびにバウチャーを使用するオプション(食べるときにバウチャーを使用する)
チャット通知の通知音の切り替え(通知音を有効にする)
modが失敗した場合、または無効なプリセットが選択された場合に、手動で食事をトリガーするボタン(手動で食事をトリガー)
実はhusahusaはよくわかってないので導入したままの状態にしてますw
その場合、団子を食べる時のプリセット1の内容を食べてくれます。
後は、食べた証拠に村に帰ってきたときの画面右に色々出てくる欄に団子を食べた時の発動スキルの内容を出してくれます。
この機能で満足しているので特に設定は変えていません。
もし変えたいって時はゲーム画面のREFrameworkのプリセットから変更してください。
Dragonheart (Valstrax Set Skill) Adrenaline and Heroics Indicator
Dragonheart (Valstrax Set Skill) Adrenaline and Heroics Indicator
このmodはヘルスインジケーターを追加して、バルファルク装備のスキル「龍気活性」の発動ラインを出したりとHPが何%以下の時に発動するというようなスキルを使い時に非常に便利です。
このmodもREFrameworkの追加プラグインという形なので、先ほどのmodと同じ方法で導入してください。
終わりに
いかがだったでしょうか?
中々いいmodがあるでしょう?
特に自動で団子を食べてくれるmodは非常に便利でした。
導入前は団子食うぐらい別にって感じだったですけど、導入後は手放せなくなるぐらい快適です!
団子食べなくなるだけでこんなに快適になるのか……って感じなので、是非導入してみて下さい!
またおすすめ・便利系のmodが複数溜まってきたら第三弾として紹介します!
コメントを残す