来たる2019/2/27デュエプレに第二弾追加カードパックが発売されました!
全85種類のカード達により環境がどうなったのかを語っていきたいと思います!
チャージャーやタップスキルの登場
今回追加されたカードの中に〇〇チャージャーというカードが追加されました。
これもまた懐かしいカードですねw
基本的に呪文のカードなんですが、使用した際に墓地に行かず、マナとしてチャージされると言う便利カードです!
中でも注目しているのが、ブレインチャージャーですかね?
ドローしつつマナチャージは純粋に強い。
タップスキルの目玉はやはりカチュアでしょう!
同時にドラゴンも多数収録されているので必然的にカチュアの価値も上がっています!
シールドトリガーが全体的に少なくなった?
第二弾で所謂コンボデッキなどが多くなり、シールドトリガーを入れるスペースが少なくなったのか、現状の環境は殴り勝ちの様な状態になっていると思います。
基本的にドラゴンを採用しているデッキが多くなりましたしね。
上位デッキの種類
アクアン等の優秀なカードが多数追加されていますが、結局「ボルコン」が一番強いという環境です。
ボルメテウスホワイトドラゴンが入っているデッキが多数上位に食い込んでいます。
皆もボルコンを使おう!
チャージャーのせいでロストソウル早撃ち大会になったよなー。プラチナ帯はドラゴンよりリーフが多い印象。リーフがリーフ呼んで止められんくなるwww
青赤速攻はなんて言うか頭使わずに勝てるみたいな?そのくせ強いというw